安全、粉塵対策について
安全対策SAFETY
路面切削や舗装の工事は、使用する機械が大規模になるため重大な事故につながりやすく、それでいて現場には多くの人がいるため万全の安全対策が求められます。そこで、トータルエンジニアリングが使用する大型の機械にはカメラとモニターを設置して死角部分にも目が行き届くようにしました。さらにセーフティーゾーンを設置してAIカメラが機械に人が接近したことを検知し、警報を発する仕組みも導入しています。
安全対策にゴールはなく、これからも最新の技術や設備を導入することでさらなる高いレベルの安全を追求いたします。
粉塵対策PARTICULATE
機械オペレーターの健康管理のため、さらには近隣への迷惑を防止するために現場での粉塵対策が今や常識となっています。もちろんトータルエンジニアリングでは粉塵対策にも万全を期しており、粉塵の吸引機能が装備された機械を積極導入することや、コンベアーをゴムカバーで覆うことで粉塵や切削廃材が飛散することがない安全な現場づくりに取り組んでいます。

引用:酒井重工業株式会社HP(https://www.sakainet.co.jp/products/road_maintenance/er555f.html)